女性内科
皆様が、安心して診察を受けられるように…
性成熟期の女性だけではなく、
すべての年齢の女性に
より適した医療ができるように女性内科を併設しました。
研究により男女の体のしくみの違いがより明らかになり、
女性には女性に適した医療が必要であることがわかってまいりました。
性成熟期の女性だけではなく、すべての年齢の女性により適した医療ができるように女性内科を併設しました。
女性内科は院長と日本内科学会総合内科専門医である髙橋信孝医師が担当いたします。
01.女性の一生の主治医として
当院の特徴は女性内科があることです。医学は男性の体をもとにして研究され発達してきました。
しかし最近、女性の体は男性と異なることが認識され、性差に基づいた医療が行われるようになってきました。
たとえば、女性も40歳を過ぎたごろからコレステロール値や、血圧が高くなることがありますが、これは女性ホルモンが低下することが大きく関わっています。そのため、ただコレステロールを下げる薬や降圧剤を処方するのではなく女性であることを意識した治療をすることが大切です。
女性のライフサイクルは女性ホルモンの分泌の変化により小児期、思春期、性成熟期、更年期、老年期と分けることができます。そしてそれぞれの時期に合わせて適切な治療が必要となります。
私たち産婦人科医は女性の一生の主治医としてふさわしいと考えます。
このような考えから当院では女性内科を開設しました。
女性内科は院長と日本内科学会総合内科専門医である髙橋信孝医師が担当いたします。
02.日本内科学会総合内科専門医による診療
- 健康診断を受けたら、高血圧、高コレステロール、糖尿病、肥満などで精査が必要となった。
- 腹部超音波検査を受けたら異常(肝臓腫瘍、胆のう結石など)があった。
- 胃カメラを受けたらピロリ菌の検査を受けるようにと説明があった。
女性の高血圧、肝機能障害、脂質異常症、糖尿病が増えています。
当院でもこのような疾患の患者様が多くみえるようになりました。
そこで日本内科学会総合内科専門医である髙橋信孝医師による女性内科専門診療日を設けることにいたしました。
髙橋信孝医師は超音波指導医でもあるため超音波による詳しい検査も可能です。
また健康診断の結果のご相談にも丁寧にお答えして治療いたします。
髙橋信孝医師による診療日
毎週月曜日・午後4時から午後6時